筋肉痛


筋肉痛

昨日から筋肉痛ひどいです。

落ちたものを拾うのに

イテテテ・・


歩くと

イテテテ・・・

おトイレの便座に座るのも

イテテテ・・・


何故かというと・・・




地震後の

職場のカルテの片付け・・・

3万冊弱の量を

並べ替え・・・


しかも重いし・・・


9時~15時まで

ぶっ続け。


ずーっと中腰・・・



大地震だと

もっと疲労が強いのだろうな~


っと思いました。




平和が一番。









同じカテゴリー(生活)の記事画像
磐梯山登山
母の日
キルフェボン
寿製菓 ママン どこに?
エレクトーンステージアを 宅配する
この歳で、懸垂 できた~
同じカテゴリー(生活)の記事
 磐梯山登山 (2013-11-03 21:09)
 母の日 (2013-05-12 23:41)
 祝! 読書貯金 100万円 (2013-04-28 16:33)
 娘の誕生日 (2013-04-24 20:35)
 三年寝太郎? (2013-04-10 23:45)
 キルフェボン (2013-03-06 21:26)

Posted by 吉永新聞. at 2009年08月13日21:44

この記事のコメント

カルテ3万冊弱。。。!!ひょえ~~~っ!!
お疲れ様でした!!
と、言ってもきっとまだ色々と片付けがあるのでは!?
頑張って下さいね。

早く筋肉痛から、”復活”出来ます様に願っています。
そして街全体も。。。。。。
Posted by たんぺい at 2009年08月14日 00:07
本当に本当に
おつかれさまでした。

ニュースでずっと経過を気にしてみていましたが、
他県で同じクラスの震度で被害がたくさん出たのに
対して、静岡県は大きい被害がないというのを見て
さすがだっ!!
と、感心してしまいましたが、

それなりに爪あとは、あると思うのですが・・・
シップ貼って癒して下さいね!
今1類のいいシップがありますからね!
Posted by いしちゃん at 2009年08月18日 00:12
たんぺい様

ありがとうございます。

余震はまだ続いていますが

通常生活に戻っています。

カルテ棚は

耐震性の棚に替えるとのことです。

・・・まだかえていない・・・

余震で倒れたらどーする?

先生が片付けてくれるの???

先生、早く買って~!!!
Posted by 吉永家 at 2009年08月21日 22:43
いしちゃんへ

ご心配ありがとう~

4日ほどで筋肉痛は治っています。

・・・おそい??・・・


シップ貼りましたよ~。

あちこちに。


次の日に筋肉痛が出て

喜んだりしました。


でも、余震がいまだにあり

気持ち悪いです・・!!


そちらのほうも地震

たびたびあるね。


お互い気をつけようね。
Posted by 吉永家 at 2009年08月21日 22:47

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
筋肉痛
    コメント(4)