祝 90万円突破 読書貯金
H19年5月より始めた、読書貯金
本を100万円よむというもの。
図書館で借りてきた本の、読み終わた本の積算金額が90万円を突破。
何か、目標がないと、続かないかなと始めました。
5年間 538冊読みました。
本になるほどなので、どれもすばらしい。
無駄になる本は1冊もありません。
主に小学生から中学生レベルの本ですが、最新の内容で、しかも奥が深い。
100万円まで、あと10万円。
最近では、本の素晴らしさに、金額もあまり気にならなくなってきましたが、
一応、本の名前、作者とともに記録をとっています。
最近のおすすめの本を一冊。
45分でわかる! 14歳からの北朝鮮のすべて
これは、日本が戦争に負けて
朝鮮半島がロシアとアメリカに占領されて南北に分かれたところから
なぜ、北朝鮮は世襲制になったのか、
金ジョウンンは、背が低いのを気にして、パンチパーマをしていたとか・・
中学生に興味ありそうな内容もあるので、楽しく読めそうです。
北朝鮮のニュースがこれから、よくわかりそう!
ぜひ!