内閣不信任案 おばさんの意見


内閣不信任案 おばさんの意見


おばさんの意見


こんなに日本の政治家がくだらないと

思わなかった。


原発を進めてきたのは自民党



菅さんの仕事が遅いのは

与野党含めて

協力してこなかった結果。




リーダーってのはさ

もともとリーダー格の人もいるけど


基本、


周りがリーダーに育てていくんだよ。

育てないと、誰一人リーダーになれません。



育てない、周りがごちゃごちゃいうな!



みっともない!






  

Posted by 吉永新聞. at 2011年06月03日08:36

国政モニター

国政モニター

今日たまった新聞を読んでいたら、

日本経済新聞1月6日?だったかな?

広告欄に

『平成21年度 国政モニター募集 』

というのを見つけた。


これは、

政治を知るきっかけになるか?!

と思い

募集する事に。


400字程度の国政に関する作文添付が必要で

そこだけが、頭が痛いのですが・・・



まー深く気にせず気軽に応募。


インターネット応募できるとのことで

明日の締め切りで間に合いました。



全国で550人

報告1件につき1000円

半年で10,000円上限

期間は1年



選考結果は、3月13日までにモニターに選ばれた人にのみ通知



選考に選ばれたら

新聞をためないで読むようになるかな?



内閣府 国政モニター応募はこちら↓
http://www8.cao.go.jp/monitor/index.html


内閣府HP
http://www.cao.go.jp/






  

Posted by 吉永新聞. at 2009年01月18日20:42

新聞記事

新聞記事

新聞をなるべく読もうと思っているのですが・・

あれこれ、やりたいことも多く・・・

新聞がざっと15センチほど溜まっていました・・・¿




日々変わっていくニュースは、テレビで観ているので

その他の、小さい記事を読んでいきます。


今日引っかかった記事は・・・



11月20日の日経新聞

幼稚園のPTA相手に

『 しつけるべきは母親 』
という見出し。


内容は、麻生首相が

全日本私立幼稚園PTA連合会全国大会で



『普段からお子さんを預かっていると思うが、

子どもより親で苦労していると思っているんだけど・・・中略

・・・しつけるべきは、母親じゃないか』


と述べたらしい。


首相周辺は、

『 出席者が幼稚園の先生と勘違いしたのでは 』

と言っていると。




やっちゃいましたね~。




その場面を想像すると・・・

全国大会開催スタッフの顔は・・・

お口をあんぐり・・・

会場はザワザワ・・・。



ま~ある意味、当たらずと雖も遠からず

かな?


自らも反省・・・。









  

Posted by 吉永新聞. at 2008年11月24日19:34