静岡県華道展  松坂屋


静岡県華道展  松坂屋

職場の患者さんからチケットをもらったので

行ってきました。


いろんな流派の

すばらしい作品の数々でした。




いけばな体験教室をしていたので

中三の娘といっしょに体験してきました。


その時間、教えてもらったのは国風華道会でした。



私作
静岡県華道展  松坂屋

娘が教わっている
静岡県華道展  松坂屋

娘作
静岡県華道展  松坂屋


家で復習
娘・・これが軸で~  これは、手前~
静岡県華道展  松坂屋

そしたら、花&空が~!(写真は花)
静岡県華道展  松坂屋

うちの猫は野菜大好きでした~(ノ`△´)ノ
むしゃむしゃ食べてる~!
静岡県華道展  松坂屋
うちでは華道はできませんね(T-T)



でも体験教室楽しかったです。


明日は午後四時までやっているそうです。(明日まで入場料500円)
(チケット2枚残あり)

午前・午後に いけばな体験教室(500円)やってますよ。

お勧め!








同じカテゴリー(生活)の記事画像
磐梯山登山
母の日
キルフェボン
寿製菓 ママン どこに?
エレクトーンステージアを 宅配する
この歳で、懸垂 できた~
同じカテゴリー(生活)の記事
 磐梯山登山 (2013-11-03 21:09)
 母の日 (2013-05-12 23:41)
 祝! 読書貯金 100万円 (2013-04-28 16:33)
 娘の誕生日 (2013-04-24 20:35)
 三年寝太郎? (2013-04-10 23:45)
 キルフェボン (2013-03-06 21:26)

Posted by 吉永新聞. at 2008年10月18日20:43

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
静岡県華道展  松坂屋
    コメント(0)