ノルウェイの森 村上春樹


ノルウェイの森 村上春樹



ノルウェイの森 村上春樹


覚えてますか?

20年前頃に

発売された・・・

緑と赤の2冊セットの本



「 ノルウェーの森  」 村上春樹



当時は遊びに忙しく・・・

本を読んでいる

そんなのんびりとした

時間はありませんでした。


でも・・


いつか読もうと思っていました。


先日図書館で予約・・(いまだに読まれているんだな~・・・)

本日借りて来ました。




内容は全然知りません・・・


でも・・


文章が

なんとなくいいです。



主人公の

回想シーン・・・





「たぶん僕は君のコトをまだ本当に理解してないんだと思う

僕は頭の良い人間じゃないし、物事を理解するのに時間が掛かる。

でも、時間さえあれば僕は君のコトをきちんと理解するし

そうなれば僕は世界中の誰よりもきちんと理解できると思う」

・・・主人公 わたなべの台詞



「 ねえワタナベ君、私のコト好き? 」

「もちろん」

じゃあ私のおねがいふたつ聞いてくれる?」

「みっつ聞くよ」  

直子は笑って首を横に振った。

ふたつでいいのよ。ふたつで十分

ひとつはね、あなたがこうして会いに来てくれたことに対して

私はすごく感謝しているんだということをわかってほしいの。

とても嬉しいし、とても救われるのよ。もしたとえそう見えなかったとしても、

そうなのよ
。」


「また会いに来るよ。もうひとつは?」


私のコトを覚えていてほしいの。私が存在し、

こうしてあなたのとなりにいたことをずっと覚えていてくれる
?」


「もちろんずっと覚えているよ」


彼女はそのまま何も言わずに先にたって歩き始めた。





ここだけを、娘に読んで聞かせた。


どういう想像をした?と聞くと・・・


この女の子は

いまから戦いに行ってしまうの?


・・・と


ファイナル・ファンタジーのやりすぎか?




私・・

このまま読み続けます。


主人公になりきって・・・


どっちに?




おもしろそう・・!



















同じカテゴリー(おすすめの本)の記事画像
死の淵を見た男 
イッキによめる!学校よりおもしろい社会
本当にあった!海外旅行の恐ろしい話
1日1分そうじ
祝 90万円突破 読書貯金
暴力はいけないことだと 誰もがいうけれど
同じカテゴリー(おすすめの本)の記事
 幕末~太平洋戦争 (2013-07-22 21:45)
 宇津木先生のスキンケア (2013-06-27 19:46)
 あしながおじさん (2013-04-22 00:09)
 死の淵を見た男  (2013-03-14 18:27)
 イッキによめる!学校よりおもしろい社会 (2012-12-20 08:12)
 本当にあった!海外旅行の恐ろしい話 (2012-12-10 20:24)

Posted by 吉永新聞. at 2009年05月31日15:58

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
ノルウェイの森 村上春樹
    コメント(0)